スポンサーリンク

ACCA勉強低迷中

ACCA

こんにちは。

アメリカがイランの核施設を攻撃するという出来事があり、勉強にも影響しました。

今回は最初に受験する『Finaicial Accounting』という科目についてもご紹介していきます。

 

Financial Accounting

13科目のうち『財務会計』から勉強をはじめました。

ビジネスをする場合、取引を記録し集計して財務諸表を作成しなければなりません。

簿記を勉強した方は、大きなアドバンテージになる科目です。

さらに私はBATIC(英文会計:以前受験した試験で、現在はありません)を勉強したので、

会計用語を多少知っていました。

英語が得意でない方は、先に日本語で簿記を勉強するのがおすすめです。

 

22日までの週の結果は?

平日に1時間勉強した日もあるのですが、1週間で2時間しか勉強できませんでした。

単語の勉強時間も合わせると勉強時間は増えてますが、ACCA関連は勉強時間が足りていません。

私が使っているKaplanの『Financial Accounting』の問題集、問題が202ページあります。

試験日までの日数から1日に目標ページを計算しますと。

 

もうすぐ5ページくらいになってしまいそうです。


なぜそんなに勉強できないの?

プライベートでもやもやする出来事があったこともあります。

しかし英語の単語の意味が分からないものを調べる必要があり、なかなかページが進みませんでした。

分からない単語をノートに書いて、少しずつ日本語訳を調べるようにしています。

 

試験はいつ受けるの?

最初の試験は8月に決めました。

ただ6月現在ではまだ日にちがあり、受験料は払っていません。

だいぶ値段が高いので、1回で絶対に受かる!

アドバンテージがある科目でも手こずってますが、頑張ります。



コメント

タイトルとURLをコピーしました