こんにちは。
7月に英検S-CBTを受験してきました。
試験当日のウォーミングアップに最適な教材をご紹介します。
S-CBT受験生に向けて、受験前に知っておいて欲しいことも書きました!
リスニングとスピーキング中心
リーディングとライティング
新品価格 |
覚えたはずの単語や熟語の再確認のため『でる順』を読みました。
試験が午後からだったので読みましたが、朝から受験の場合は後回し。
2級の範囲すべてを短時間では、見直せないからです。
リーディングとライティングは、試験当日に対策するのが難しいです。
リスニングとスピーキング
- 面接試験対策のYouTube
- スタディギアのリスニング問題
- 過去問題集のスピーキング問題
試験当日の対策は、リスニングとスピーキング中心にしました。
日本語で生活しているので、英語の音声や発言に慣れる必要があります。
面接試験対策のYouTube
まずYouTubeで面接試験のポイントを見ました。
英検S-CBTだとパソコンに向かって話すのですが、基本的な対策は同じです。
前にも見ていますが、再確認しておいて良かったです。
ストーリーの話し方について、忘れていたことを思い出せたからです。
スタディギアのリスニング問題
スタディギアのリスニング用の問題は、1問2、3分で解けます。
移動中にもスマートフォンで音声が聞けますし、英文や訳文も見られます。
さらに何度も繰り返し音声が聞けるので、耳慣らしの教材にピッタリです!
過去問題集のスピーキング問題
【音声アプリ・ダウンロード付き】2020年度版 英検2級 過去6回全問題集 (旺文社英検書) 新品価格 |
過去問題集の面接用の問題を解きました。
無理やり早く読むのではなく、ゆっくり読み聞かせるように話します。
質問の答えに見当をつけておくためにも、おすすめです。
大事なお知らせ
スピーキングテストでは、一般の英検になかった質問がでました。
「どうやって来たの」「どの位かかったの」です。
一般の英検を3月に受験したときには、聞かれませんでした。
試験会場で聞かれても、答えられるようにしておくと良いですね。
スピーキングテストが大事
英検S-CBTは、すべてのテストが同じに行われます。
その中でもスピーキングテストは、一番最初に出題されるパートです。
元気よく答えられるよう、準備したいですね。
試験の順番
- スピーキング
- リスニング
- リーディング
- ライティング
上記の順番で試験が実施されます。
一般の英検とは違うので、確認してから受験しましょう。
コメント